2023年度3回公開講座 「数学を使って情報システムを安全に」(オンライン)を開催します
Date:2023.11.22

2023年度第3回公開講座はオンライン限定開催となります。それに伴いまして事前の申し込みをお願いしております。参加ご希望の方は以下のリンクからお申込みをお願いいたします。
参加は無料、どなたでもご受講いただくことができます。
開催概要
| 開催日 | 1月20日(土)14:30~15:30 |
|---|---|
| 会場 | オンライン開催(ZOOMウェビナー) |
| テーマ | 数学を使って情報システムを安全に |
| 概要 | 情報システムは、社会の重要インフラとなり、その安全性が強く求められています。ところが、ソフトウェアやハードウェア、そしてネットワークが組み合わされることで、情報システムは複雑化を増しており、その安全性を確保することは容易ではありません。本講座では、複雑化する情報システムの安全性を確保するための様々な方法を述べ、そのなかで、形式手法と呼ばれる、数学を用いる方法について、デモなどを用いながら、詳しくわかりやすく紹介します。 |
| 講師 | 公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 准教授・博士(工学) 萩原 茂樹 |
| 対象 | どなたでもご受講いただけます |
| 定員 | 100名 |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 上記のリンク、もしくはQRコードより参加の申し込みをお願いいたします。申し込み完了後、メールにて参加用URLをお送りいたします。 ※メールが届かない場合は迷惑メールの設定をご確認ください |
| 申込先 | 【お問い合わせ】 公立千歳科学技術大学 地域連携センター 〒066-8655 千歳市美々758-65 〔TEL・FAX〕0123-27-6192 〔eメール〕renkei*photon.chitose.ac.jp (*を@に変更して送信してください) |
| 申込締切 | 定員に達した場合は締め切りとなります。 講座内容は後日ホームページで動画を公開いたします。 |
| 主催 | 公立千歳科学技術大学 地域連携センター |
| 後援 | 千歳市教育委員会、特定非営利活動法人ホトニクスワールドコンソーシアム |
