
地域の様々な課題を、最終的に解決するのは企業や市民です。
公立千歳科学技術大学では、2017年よりサイエンスコミュニケーションの場として
「オープンサイエンスパーク千歳」を開催しています。
様々なステークホルダーとの共同による「まちづくり」施策の提言を考える場を目指しています。
イベント情報
- 2023.11.14 イベント
- 2023年度第3回オープンサイエンスパーク千歳『地域学:自然史から読み解く生態系サービスと自然共生』
- 2023.11.06 イベント
- サイエンス×アート パネル展
- 2023.06.30 イベント
- 2023年度第2回オープンサイエンスパーク千歳 「ミクロな世界への冒険 昆虫採集と電子顕微鏡体験」を開催します!
- 2023.03.27 イベント
- 王子製紙株式会社苫小牧工場 古資料パネル展
- 2023.03.14 イベント
- 2023年度第1回オープンサイエンスパーク千歳『地域学:産業史から読み解く生態系サービスと自然共生』
開催報告
- 2023.08.22 活動報告
- ミクロな世界への冒険 昆虫採集と電子顕微鏡体験を開催しました
- 2021.12.01 活動報告
- 【YouTube】2021年11月27日開催 第五回オープンサイエンスパーク千歳の動画を公開しました
- 2021.07.26 活動報告
- 地域密着型研究パネル展、特別シリーズ第四回オープンサイエンスパークが終了しました
- 2021.07.19 活動報告
- 【YouTube】~科技大・北大共同開催特別シリーズ~第四回オープンサイエンスパーク千歳
- 2021.03.17 活動報告
- 【YouTube】~科技大・北大共同開催特別シリーズ~第三回オープンサイエンスパーク千歳