公立千歳科学技術大学では日々様々な研究が行われています。研究結果は論文にとして学会で発表されたり、専門誌等に掲載されたりします。
しかし一般の方が研究結果を確認し享受することは難しいため、学外の方にも研究結果を活用していただけるよう本学では公開講座を開催しております。
興味のある講座がございましたらぜひご参加ください。
公開講座情報
- 2022.04.21公開講座
- 2022年度第1回公開講座 「情報通信の歴史と未来を拓く新技術~シリコンフォトニクス~」オンラインを開催します
- 2022.01.17公開講座
- 2021年度第3回公開講座 「森と水と人との関りを探求する水文学(すいもんがく)」オンラインを開催します
- 2021.10.26公開講座
- 2021年度第2回公開講座 「インターネットビジネスと知的財産権」オンライン
- 2021.08.02公開講座
- 2021年度第1回公開講座 「自律型音声認識ロボット-人工知能の活用事例-」開催のお知らせ
開催報告
- 2022.06.20活動報告
- 【動画公開中】第一回公開講座「情報通信の歴史と未来を拓く新技術~シリコンフォトニクス~」
- 2022.03.17活動報告
- 【動画公開中】第三回公開講座「森と水と人との関わりを探求する水文学」
- 2021.12.13活動報告
- 【動画公開中】第二回公開講座「インターネットビジネスと知的財産権」
- 2021.09.22活動報告
- 【動画公開中】自律型音声認識ロボット-人工知能の活用事例-
- 2021.03.19活動報告
- SNCコンファレンスが“ちゃんと”に掲載されました