【開催報告】2025年度第1回公開講座「通信技術の進化と未来への挑戦~2025 John Tyndall Award受賞記念講演~」

Date:2025.06.27

2025年6月26日(木)、2025年度第1回の公開講座を開催いたしました。
今年度から場所はまちライブラリー@ちとせ、開催を平日の18:00からへと変更し、その1回目は本学副学長の鈴木教授による「通信技術の進化と未来への挑戦 ~2025 John Tyndall Award 受賞記念講演~」です。

情報通信技術(ICT)は今や家庭、職場、学校を含めたあらゆる場面で不可欠な存在となっており、日常生活におけるインターネットや通話の瞬時接続だけでは無く、災害時を含めてその重要性が浮き彫りになっています。今回の公開講座は、光通信業界における世界最高の栄誉の一つである2025 John Tyndall賞を日本人として11年ぶり5人目の受賞者となった鈴木教授から、ICTの発展過程を振り返りながら光通信技術を中心により深く掘り下げ、今後の方向性や展望について考える非常に貴重な機会となりました。

第2回公開講座は10月30日(木)を予定しております。
次回も皆さま、どうかお気軽にご参加下さい。