2025年度第1回オープンサイエンスパーク千歳 「ミクロな世界への冒険 昆虫採集と電子顕微鏡体験」を開催します!
Date:2025.07.04
開催概要
令和7年度第1回オープンサイエンスパーク千歳 ミクロな世界への冒険 昆虫採集と電子顕微鏡体験
開催日 | 2025/8/5(火)9:45~15:30 |
---|---|
会場 | 公立千歳科学技術大学研究棟および千歳湖周辺 〒066-8655 千歳市美々758番地65 |
テーマ | ミクロな世界への冒険 昆虫採集と電子顕微鏡体験 |
内容 | 千歳市には自然がいっぱい!昆虫の専門家と一緒に昆虫採集に出発しよう!採ってきた虫たちをよ~く見てみると・・・⁉先生に教わりながら顕微鏡を使ってじっくり観察してみよう! |
ゲストスピーカー | 北海道大学総合博物館 大原 昌宏先生 国立科学博物館 野村 周平先生 |
対象 | 小学校4年生以上中学生まで |
定員 | 10名(先着順) |
参加費 | 無料(昼食、飲み物は持参してください) |
開催方法 | 対面開催 |
申込先 | お申込みはこちらからrenkei@photon.chitose.ac.jp 上記リンクよりメールでお申込みください。 ・件名「ミクロな世界への冒険:参加希望」 |
申込締切 | 7/22(火)定員になり次第受付終了いたしますのでご了承ください。 |
主催 | 公立千歳科学技術大学 地域連携センター |
備考 | 昆虫採集時は長そで・長ズボン・帽子着用。 持ち物:タオル、虫よけ、虫取り網、虫かご、お弁当、飲み物(冷蔵庫・電子レンジは大学でご用意いたします) |
プログラム
9:18-9:35 | JR千歳駅東口に集合、大学行きのシャトルバスで移動 |
---|---|
9:45-10:15 | 「昆虫採集講座」北海道大学総合博物館 大原 昌宏先生 |
10:15-12:15 | 昆虫採集@千歳湖周辺 国立科学博物館 野村 周平先生 |
12:15-13:15 | 昼食(各自持参)、休憩 |
13:15-13:45 | 電子顕微鏡の使い方と昆虫の観察方法についての説明 平井先生 |
13:45-15:15 | 昆虫観察体験 |
15:15-15:30 | 質疑応答など |
15:30-16:00 | 片付け、大学のシャトルバスでJR千歳駅東口へ移動、解散 |
お問い合わせ先
公立千歳科学技術大学 地域連携センター
0123-27-6192(月~金 8:30-17:00)