2022 vol.5 タウントーク オンライン開催のお知らせ
Date:2023.01.06

新年あけましておめでとうございます。
今年最初のタウントークは、「観光MaaSのデザインと地域に与える影響」がテーマです。
最近、色々なところで耳にするMaaSという言葉ですが、これはMobility as a Serviceの略で、多様な移動サービスを最適に組み合わせ、検索・予約・決済等を一括でできるサービスの事です。
その中で観光振興を目的とした観光MaaSは今非常に注目されている分野となります。
今回のタウントークでは、観光学が専門の札幌国際大学観光学部 教授の千葉 里美氏を迎え、2022年度支笏湖にて実施した開発中MaaSアプリの調査結果についてお話していただきます。また観光DXやSDGsへの貢献も言及していただきます。多くの方の参加をお待ちしております!
詳細は開催概要をご確認ください。
開催概要
2022年度 第5回 タウントーク
開催日 | 2023年1月26日(木)19時~20時 |
---|---|
会場 | オンライン+対面開催。申し込み不要です。 【オンラインで参加される場合】 https://zoom.us/j/98370581585?pwd=NlJrUjNMdWpESzIvcDByQmwyWXdVUT09
【対面で参加される場合】 まちライブラリー@ちとせ |
テーマ | 観光MaaSのデザインと地域に与える影響 |
内容 | 2022年度第5回のタウントークは、“観光MaaSのデザインと地域に与える影響”がテーマです。 |
ゲストスピーカー | 札幌国際大学観光学部 教授 千葉 里美氏 |
開催方法 | ハイブリッド開催 |
開催URL | 【オンラインで参加される場合】
|
申込先 | 申込は不要です。 |
主催 | 公立千歳科学技術大学・地域連携センター PWC観光振興研究クラスター |